Everything

pget_mpf

ipget_mpf

概要
固定長メモリ・ブロックの獲得(ポーリング)
C言語形式
 ER      pget_mpf ( ID mpfid, VP *p_blk );
 ER      ipget_mpf ( ID mpfid, VP *p_blk );
パラメータ
I/O
パラメータ
説明
I
 ID      mpfid;
固定長メモリ・プールのID
O
 VP      *p_blk;
固定長メモリ・ブロックの先頭アドレスを格納する領域へのポインタ

機能
mpfidで指定された固定長メモリ・プールから固定長メモリ・ブロックを獲得し,その先頭アドレスをp_blkで指定された領域に格納します。
ただし,本サービス・コールを発行した際,対象固定長メモリ・プールから固定長メモリ・ブロックを獲得することができなかった(空き固定長メモリ・ブロックが存在しなかった)場合には,固定長メモリ・ブロックの獲得は行わず,戻り値としてE_TMOUTを返します。
備考1 獲得したメモリ・ブロックの内容は不定です。
備考2 メモリ・ブロックのアライメント数は1です。これより大きいアライメント数のメモリ・ブロックを獲得したい場合は,以下を守ってください。
- 固定長メモリ・プール情報(memorypool[])メモリ・プール領域に付与するセクション名(section)を個別のセクションとし,リンク時にそのセクションを目的のアライメント数のアドレスに配置する。
戻り値
マクロ
数値
意味
E_OK
0
正常終了
E_ID
-18
不正ID番号
- mpfid≦0
- mpfidVTMAX_MPF
E_CTX
-25
コンテキスト・エラー
- CPUロック状態から本サービス・コールを発行した。
- 「PSW.IPL > カーネル割り込みマスクレベル」の状態から本サービス・コールを発行した。
備考 タスクからipget_mpfを発行した場合,および非タスクからget_mpfを発行した場合,コンテキスト・エラーは検出されず,システムの正常な動作は保証されません。
E_TMOUT
-50
ポーリング失敗