エディタ パネルは,次のいずれかの方法によりオープンします。
なお,エディタ パネルは複数オープンすることができます(最大表示個数:100個)。
注意 1.  | プロジェクトをクローズすると,該当プロジェクト内で登録されているファイルをオープンしているすべてのエディタ パネルがクローズします。  | 
 
注意 2.  | プロジェクトからファイルの登録を外すと,該当ファイルをオープンしているエディタ パネルがクローズします。  | 
 
(1)  | プロジェクト・ツリー パネルのファイルのダブルクリック  | 
 
プロジェクト・ツリー パネルにおいて,「表 2.1  エディタ パネルでオープン可能なファイル」で示すファイルをダブルクリックします。
注意  | オプション ダイアログで,外部テキスト・エディタを使用する設定をしている場合は,設定している外部テキスト・エディタでオープンします。 
なお,ここで示すファイル以外は,ホストOSで関連付けられているアプリケーションが起動します(ホストOSで関連付けられていない拡張子のファイルはオープンしません)。  | 
 
表 2.1  | エディタ パネルでオープン可能なファイル  | 
 
| 
 | 
 | 
| 
 
Cソース・ファイル 
 | 
 
*.c 
 | 
| 
 
C++ソース・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.cpp,*.cc,*.cp 
 | 
| 
 
ヘッダ・ファイル 
 | 
 
*.h,*.inc,*.hpp【CC-RX】 
 | 
| 
 
アセンブリ・ソース・ファイル【CC-RH】 
 | 
 
*.asm,*.s,*.fsy 
 | 
| 
 
アセンブラ・ソース・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.src,*.s 
 | 
| 
 
リンク順指定ファイル 
 | 
 
*.mtls 
 | 
| 
 
リンク・マップ・ファイル【CC-RH】 
 | 
 
*.map,*.lbp 
 | 
| 
 
マップ・ファイル 
 | 
 
*.map,*.lbp【CC-RX】 
 | 
| 
 
インテル拡張ヘキサ・ファイル【CC-RH】 
 | 
 
*.hex 
 | 
| 
 
ヘキサ・ファイル 
 | 
 
*.hex 
 | 
| 
 
モトローラ・Sレコード・ファイル【CC-RH】 
 | 
 
*.mot 
 | 
| 
 
Sレコード・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.mot 
 | 
| 
 
アセンブル・リスト・ファイル【CC-RH】【CC-RX】 
 | 
 
*.prn【CC-RH】,*.lst【CC-RX】 
 | 
| 
 
スタック情報ファイル【CC-RH】 
 | 
 
*.sni 
 | 
| 
 
ジャンプ・テーブル・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.jmp 
 | 
| 
 
シンボル・アドレス・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.fsy 
 | 
| 
 
クロス・リファレンス・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.cref 
 | 
| 
 
リンク・サブコマンド・ファイル【CC-RX】 
 | 
 
*.clnk 
 | 
| 
 
Pythonスクリプト・ファイル 
 | 
 
*.py 
 | 
| 
 
テキスト・ファイル 
 | 
 
*.txt 
 | 
 
図 2.1  | ファイルのオープン(デバッグ・ツールと切断時)  | 
 
(1):行番号エリア
(2):選択エリア
(3):メイン・エリア
(4):文字列エリア
デバッグ・ツールバーの 
 ボタンをクリックします。
ロード・モジュール・ファイルのダウンロードが成功すると,ダウンロードしたソース・ファイルの内容を表示した状態でエディタ パネルが自動的にオープンします。
備考  | ロード・モジュール・ファイルのダウンロード方法についての詳細は,「CS+ デバッグ・ツール編」を参照してください。  | 
 
図 2.2  | ソース・ファイルのオープン(デバッグ・ツールと接続時)  | 
 
(1):行番号エリア
(2):選択エリア
(3):ソース・ファイルがロード・モジュールより新しいことを示す表示エリア
(4):カバレッジ・エリア
(5):アドレス・エリア
(6):イベント・エリア
(7):メイン・エリア
(8):文字列エリア
備考 1.  | [ファイル]メニュー→[エンコードを指定して開く...]の選択によりオープンするファイル・エンコードの選択 ダイアログにより,エンコードを指定してファイルをオープンすることができます。  | 
 
備考 2.  | サイズが24Mバイトを越えるファイルをオープンする場合,次の機能のすべてを無効にするか否かを選択するメッセージ ダイアログが表示されます(このメッセージ ダイアログで[いいえ]を選択した場合,動作速度が非常に遅くなる場合があります)。  |