cの値がそれぞれの記述に合致した場合(真)に0以外を返します。結果が偽であった場合は0を返します。
表示文字(0x20〜0x7E)であるかどうかを調べるマクロです。cがisasciiで真になるか,またはcがEOFの場合にのみ,定義されています。“#undef isprint”を使ってマクロ定義を無効にし,マクロ定義の代わりにコンパイル済みサブルーチンが使用できます。
#include <ctype.h> void func(void) { int i,j = 0; char s[50]; for(i =50; i <= 99; i++) { if(isprint(i)) { /*コード50〜99内の表示可能文字を配列sに格納する*/ s[j] = i; j++; } } : } |