現在キャレットのある行にファイル名/行/桁の情報がある場合,該当ファイルを新たなエディタ パネルにオープンし,該当行/桁へジャンプすることができます(すでにオープンしている場合は,該当エディタ パネルにジャンプ)。
文字列エリアの対象行にキャレットを移動したのち,コンテキスト・メニューの[タグ・ジャンプ]を選択してください。
タグ・ジャンプの動作は次のとおりです。
|  |  | 
| 
C:\work\src.c | 
ファイル“C:\work\src.c”の先頭行にジャンプ | 
| 
Tmp\src.c | 
ファイル“Tmp\src.c”の先頭行にジャンプ | 
| 
C:\work\src.c(10) | 
ファイル“C:\work\src.c”の10行目にジャンプ | 
| 
C:\"work sub\src.c"(10) | 
ファイル“C:\work sub\src.c”の10行目にジャンプ | 
| 
C:\work\src.c(10,5) | 
ファイル“C:\work\src.c”の10行5桁目にジャンプ | 
| 
備考 2. | 相対パスによる指定の場合は,ファイルが登録されているプロジェクト・フォルダを基点とします。ただし,プロジェクトに属さない場合は,アクティブ・プロジェクトを基点としてます。 | 
| 
備考 3. | パス指定(パス/ファイル名)にスペースを含む場合は,""で括られている必要があります。 |