<最適化リンケージエディタ(rlink)・オプション / その他オプション>
[指定形式]
| -rename = <サブオプション>[,…]           <サブオプション> : { [<ファイル>](<名前>=<名前>[,…])                           | [<モジュール>](<名前>=<名前>[,…])} | 
 
[詳細説明]
| 
- | 特定のファイルまたは特定のライブラリ内モジュールに含まれるシンボル名、セクション名を変更することもできます。 | 
| 
- | C/C++変数名の場合、プログラム中での定義名先頭に_を付加します。 | 
| 
- | 指定した名前がセクション、シンボルの両方に存在した場合、シンボル名を優先します。 | 
| 
- | 同一ファイル名、モジュール名が複数存在する場合は、先に入力した方を優先します。 | 
[例]
| rename=(_sym1=data)                ;_sym1をdataに変更します。 rename=lib1(P=P1)                  ;ライブラリモジュールlib1内のPセクションを                                    ;P1セクションに変更します。 | 
[備考]
| 
- | extractまたはstrip指定時、本オプションは無効です。 | 
| 
- | form=absolute指定時、入力されたライブラリのセクション名を変更することができません。 | 
| 
- | コンパイル・オプション-merge_filesと本オプションを組み合わせて使用した場合、動作は保証しません。 |