上記のほか,プログラムの実行が停止する原因(ブレーク要因)には次のものがあります。
なお,ブレーク要因は,プログラム停止時に,メイン・ウインドウのステータスバーのステータス・メッセージで確認することができます。
|
|
|
|
|
|
トレース・メモリを使い切った注1
|
|
|
|
|
トレース・ディレイ・ブレークの発生
|
|
|
|
|
実行時間オーバの検出
|
|
|
|
|
ノン・マップ領域へのアクセス
|
|
|
|
|
書き込み禁止領域への書き込み
|
|
|
|
|
奇数番地へのワード・アクセス
|
|
|
|
|
テンポラリ・ブレーク注2の発生
|
|
|
|
|
フラッシュ・イリーガル・ブレークの発生
|
|
|
|
|
周辺チップ機能に関するプログラムの不正動作の発生注3
|
|
|
|
|
実行の失敗,または不明な原因
|
|
|
|
|
消費電流計測用バッファを使い切った注4
|
|
|
|
|
E2拡張機能
|
|
|
|
|
記録メモリを使い切った
|
|
|
|
|
注 2. | CS+内部でのみ使用するブレーク(ユーザは使用不可) |
注 3. | 詳細は,周辺エミュレーション・ボードに関する資料を参照 |
注 4. | 消費電流計測に対応しているシミュレータのみサポート |