-   
 
   get_mpf
  
    -   
  
 
 	
  
  
    
 ER      get_mpf ( ID mpfid, VP *p_blk );
 
 | 
  
 
 
 	
  
  
    
 MOVW    BC, #LOWW(_p_blk)
 
 MOV     A,  #mpfid
 
 CALL    !!_get_mpf
 
 | 
  
 
 
 
  
  
    | 
 | 
    
 | 
    
 | 
  
  
    | 
 | 
    
 ID      mpfid;
 
 | 
    
 | 
  
  
    | 
 | 
    
 VP      *p_blk;
 
 | 
    
 メモリ・ブロックの先頭アドレスを格納する領域へのポインタ
  
 | 
  
 
 
 mpfidで指定された固定長メモリ・プールからメモリ・ブロックを獲得し,その先頭アドレスを
p_blkで指定された領域に格納します。
 
 ただし,本サービス・コールを発行した際,対象固定長メモリ・プールからメモリ・ブロックを獲得することができなかった(空きメモリ・ブロックが存在しなかった)場合には,メモリ・ブロックの獲得処理は実行されず,自タスクを対象固定長メモリ・プールの待ちキューにメモリ・ブロックの獲得要求順(FIFO順)でキューイングします。
 
 これにより,自タスクは,レディ・キューから外れ,RUNNING状態からWAITING状態(メモリ・ブロック待ち状態)へと遷移します。
 
 なお,メモリ・ブロック待ち状態の解除は,以下の場合に行われ,メモリ・ブロック待ち状態からREADY状態へと遷移します。
 
  
  
  
    | 
 | 
    
 | 
  
  
    
 rel_mpfの発行により,対象固定長メモリ・プールにメモリ・ブロックが返却された
  
 | 
    
 | 
  
  
    
 rel_waiの発行により,メモリ・ブロック待ち状態を強制的に解除された
  
 | 
    
 | 
  
  
    | 
 | 
    
 |