2. 1 概 要
タスク・アナライザ・ツールは,処理プログラムの実行状況に応じて動的に変化する解析情報(処理プログラムの実行遷移状況,リアルタイムOS資源の利用状況,CPUの使用状況など)を確認することができます。
なお,タスク・アナライザ・ツールの操作手順は,以下のとおりです。
Windowsの[スタート]メニューからCS+を起動します。
備考 “CS+の起動”についての詳細は,「CS+ プロジェクト操作編」を参照してください。
備考 “プロジェクトの読み込み”についての詳細は,「CS+ プロジェクト操作編」を参照してください。
処理プログラムの実行状況を解析する際に利用するデバッグ・ツールの種類を選択します。
備考 “デバッグ・ツールの選択”についての詳細は,「CS+ RX デバッグ・ツール編」を参照してください。
プロパティ パネルの[タスク・アナライザ]タブにおける[トレース・モードの選択]の設定内容がロード・モジュールを生成した際に設定されていたものと一致していることを確認します。
備考1. “[タスク・アナライザ]タブ”についての詳細は,「RI600V4 コーディング編」を参照してください。
2. CS+では,ロード・モジュールを生成する際,[トレース・モードの選択]の設定内容を参照し,該当トレース・モードに最適なロード・モジュールを生成しています。
解析対象となるロード・モジュールをデバッグ・ツールにダウンロードします。
備考1. “ロード・モジュールのダウンロード”についての詳細は,「CS+ RX デバッグ・ツール編」を参照してください。
2. タスク・アナライザ・ツールでは,ロード・モジュールに埋め込まれたシンボル情報を利用して各種解析処理を行っています。したがって,解析対象となるロード・モジュールをダウンロードする際には,プロパティ パネルの[ダウンロード・ファイル設定]タブにおける[ダウンロード]→[ダウンロードするファイル]→[[0]]→[シンボルをダウンロードする]に“はい”が設定されている必要があります。
なお,本パネルをオープンした際には,
ステータスバーの右端に配置されているマークが
となっていることを確認してください。
備考
ステータスバーのマークが
となっている場合,タスク・アナライザ・ツールが各種解析処理を行うことができない状態にあることを示しています。
なお,マークが
となっている事由については,該当マークにマウス・カーソルを合わせた際に表示されるツール・チップから確認することができます。
ロード・モジュールの解析対象なる区間(トレース開始位置,トレース終了位置)にブレークポイントを設定します。
備考 “ブレークポイントの設定”についての詳細は,「CS+ RX デバッグ・ツール編」を参照してください。
ロード・モジュールをトレース開始位置まで実行します。
備考 “ロード・モジュールの実行”についての詳細は,「CS+ RX デバッグ・ツール編」を参照してください。
ロード・モジュールの実行が開始された際,CS+がトレース・データの取得を行うためのトレース開始イベントを設定します。
ロード・モジュールをトレース終了位置まで実行します。
備考 “ロード・モジュールの実行”についての詳細は,「CS+ RX デバッグ・ツール編」を参照してください。
該当表示内容から処理プログラムの実行遷移状況,リアルタイムOS資源の利用状況,CPUの使用状況などを確認します。
|
ロード・モジュールの実行が停止した際,または本項目を選択した際, 子パネル表示エリアに表示されている解析情報を更新します。
|
|
ロード・モジュールの実行が停止した際, 子パネル表示エリアに表示されている解析情報を更新しません。
|