整数型データの内部表現に関する各種制限値を定義します。
以下はすべて処理系定義です。
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 
定数 
(マクロ) 
 | 
 
CHAR_BIT 
 | 
 
8 
 | 
 
char型が何ビットから構成されるかを示します。 
 | 
| 
 
CHAR_MAX 
 | 
 
127 
 | 
 
char型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
255 *1 
 | 
| 
 
CHAR_MIN 
 | 
 
-128 
 | 
 
char型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
0 *1 
 | 
| 
 
SCHAR_MAX 
 | 
 
127 
 | 
 
signed char型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
SCHAR_MIN 
 | 
 
-128 
 | 
 
signed char型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
UCHAR_MAX 
 | 
 
255U 
 | 
 
unsigned char型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
SHRT_MAX 
 | 
 
32767 
 | 
 
short 型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
SHRT_MIN 
 | 
 
-32768 
 | 
 
short 型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
USHRT_MAX 
 | 
 
65535U 
 | 
 
unsigned short 型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
INT_MAX 
 | 
 
2147483647 
 | 
 
int型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
INT_MIN 
 | 
 
-2147483647-1 
 | 
 
int型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
UINT_MAX 
 | 
 
4294967295U 
 | 
 
unsigned int型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
LONG_MAX 
 | 
 
2147483647L 
 | 
 
long型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
LONG_MIN 
 | 
 
-2147483647L-1L 
 | 
 
long型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
ULONG_MAX 
 | 
 
4294967295U 
 | 
 
unsigned long型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
LLONG_MAX 
 | 
 
9223372036854775807LL 
 | 
 
long long型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
| 
 
LLONG_MIN 
 | 
 
-9223372036854775807LL-1LL 
 | 
 
long long型の変数が値として持つことができる最小値です。 
 | 
| 
 
ULLONG_MAX 
 | 
 
18446744073709551615ULL 
 | 
 
unsigned long long型の変数が値として持つことができる最大値です。 
 | 
 
注 1.  | signed_charオプションを指定した場合の変数が値として持つことができる値になります。  |