Everything

sta_tsk

ista_tsk

概要
タスクの起動(起動要求をキューイングしない)
C言語形式
 ER      sta_tsk ( ID tskid, VP_INT stacd );
 ER      ista_tsk ( ID tskid, VP_INT stacd );
パラメータ
I/O
パラメータ
説明
I
 ID      tskid;
タスクのID
I
 VP_INT  stacd;
タスクの起動コード

機能
tskidで指定されたタスクをDORMANT状態からREADY状態へと遷移させたのち,初期優先度のレディ・キューの最後尾にキューイングします。これにより,対象タスクは,RI600PXのスケジューリング対象となります。また,このとき表19-3に示す処理が行われます。
ただし,本サービス・コールでは,起動要求のキューイングが行われません。このため,対象タスクがDORMANT状態以外の場合には,対象タスクの状態操作処理は行わず,戻り値としてE_OBJを返します。
対象タスクには,stacdが引き渡されます。
戻り値
マクロ
数値
意味
E_OK
0
正常終了
E_ID
-18
不正ID番号
- tskid≦0
- tskid > VTMAX_TSK
E_CTX
-25
コンテキスト・エラー
- CPUロック状態から本サービス・コールを発行した。
- タスクからista_tskを発行した。
- 非タスクからsta_tskを発行した。
- 「PSW.IPL > カーネル割り込みマスクレベル」の状態から本サービス・コールを発行した。
E_MACV
-26
メモリ・アクセス違反(sta_tskのみ)
- スタック・ポインタが呼出しタスクのユーザ・スタック領域の範囲外を指している。
E_OBJ
-41
オブジェクト状態不正
- 対象タスクがDORMANT状態でない。
E_NOEXS
-42
オブジェクト未生成
- tskidのタスクが存在しない。