CC-RHは,ビット・フィールドの並び順の切り替えを指定できます。
ビット・フィールドの割り付けは次の形式で指定します。
| #pragma bit_order [{left|right}] | 
left を指定した場合は上位ビット側から,right を指定した場合は下位ビット側から,それぞれメンバが割り付けられます。
デフォルトはrightとなります。
| #pragma bit_order right struct {    unsigned long   f1:30;     int             f2:14;     unsigned int    f3:6; } flag; | 
この例に示したビット・フィールドに対する内部表現は,次のようになります
 
| #pragma bit_order left struct {    unsigned long   f1:30;     int             f2:14;     unsigned int    f3:6; } flag; | 
この例に示したビット・フィールドに対する内部表現は,次のようになります。
 
| #pragma bit_order right struct {    int             f1:5;     char            f2:4;     int             f3:6; } flag; | 
この例に示したビット・フィールドに対する内部表現は,次のようになります
 
| #pragma bit_order left struct {    int             f1:5;     char            f2:4;     int             f3:6; } flag; | 
この例に示したビット・フィールドに対する内部表現は,次のようになります