日本語/中国語の文字コードを指定します。
[指定形式]
| -character_set={none|sjis|euc_jp|utf8|big5|gbk} | 
 
日本語OSの場合は,本オプションのパラメータにsjisを指定したものとして扱います。それ以外のOSの場合は,noneを指定したものとして扱います。
[詳細説明]
| 
- | 入力ファイル中の日本語/中国語のコメント,文字列に対して,使用する文字コードを指定します。 | 
| 
- | パラメータに指定可能なものを以下に示します。これ以外のものを指定した場合は,エラーとなります。
 なお,入力ファイル中で使用している文字コードと異なるものを指定した場合,動作は保証されません。
 | 
| 
none | 
日本語/中国語の文字コードを処理しません | 
| 
euc_jp | 
EUC(日本語) | 
| 
sjis | 
SJIS | 
| 
utf8 | 
UTF-8 | 
| 
big5 | 
繁体字中国語 | 
| 
gbk | 
簡体字中国語 | 
[使用例]
| 
- | 入力ファイル中の日本語のコメント,文字列に対して,使用する文字コードにEUCを指定します。 | 
| >ccrl -character_set=euc_jp -cpu=S2 -dev=dr5f100pj.dvf main.c |