使用例(PWMモード(最大3本のPWM出力))
指定した周期、デューティのPWM出力を行う
[波形例]

[GUI設定例]
|
タイマ |
使用する | |||
|
TMRD0 |
使用する | |||
|
PWMモード (最大3本のPWM出力) |
使用する | |||
|
カウントソース設定 |
内部クロック | |||
|
内部クロック設定 |
fIH | |||
|
カウント動作 |
TRDGRA0コンペア一致後もカウント継続 | |||
|
レジスタ機能設定 (TRDGRC0) |
ジェネラルレジスタ | |||
|
レジスタ機能設定 (TRDGRD0) |
ジェネラルレジスタ | |||
|
周期 |
100 (μs) (実際の値:100) | |||
|
デューティ (TRDGRB0) |
50(%)(実際の値:50) | |||
|
出力遅延時間 (TRDGRB0) |
遅延なし | |||
|
初期出力 (TRDIOB0端子) |
非アクティブレベル | |||
|
出力レベル (TRDIOB0端子) |
“L”アクティブ | |||
|
ELCイベント入力による強制遮断許可 |
使用しない | |||
|
INTP0 Lレベル入力による強制遮断許可 |
使用しない | |||
|
TRDIOB0端子出力 |
強制遮断禁止 | |||
|
TRDIOC0端子出力 |
強制遮断禁止 | |||
|
TRDIOD0端子出力 |
強制遮断禁止 | |||
|
TRDGRA0コンペア一致割り込み許可 |
使用する | |||
|
TRDGRB0コンペア一致割り込み許可 |
使用しない | |||
|
TRDGRC0コンペア一致割り込み許可 |
使用しない | |||
|
TRDGRD0コンペア一致割り込み許可 |
使用しない | |||
|
TRD0オーバフロー割り込み許可 |
使用しない | |||
|
優先順位 |
低 | |||
[API設定例]
r_main.c
void main(void)
{
R_MAIN_UserInit();
/* Start user code. Do not edit comment generated here */
/* Start TMRD0 counter */
R_TMR_RD0_Start();
while (1U)
{
;
}
/* End user code. Do not edit comment generated here */
}