入出力パネル ウインドウの接続部品の一つであるプルアップ/プルダウン抵抗の端子接続情報の設定,変更を行います。
この接続部品の設定方法は他の部品とは異なり,このダイアログで全端子の接続情報を一括管理します。
図 A.92  | プルアップ/プルダウン設定 ダイアログ  | 
 
 
ここでは,次の項目について説明します。
[オープン方法]
入出力パネル ウインドウにフォーカスがある状態で次のいずれか
-  |  
 ボタンのクリック
  | 
 
-  | [部品]メニュー→[プルアップ/プルダウン設定...]の選択  | 
 
[各エリアの説明]
| 
 
端子名 
 | 
 
プルアップ/プルダウン抵抗と接続できる端子名を表示します。 
 | 
| 
 
Pull Up/Pull Down 
 | 
 
端子の接続状態を表示します。 
 | 
| 
 
Pull Up 
 | 
 
プルアップ抵抗接続状態を示します。 
 | 
| 
 
Pull Down 
 | 
 
プルダウン抵抗接続状態を示します。 
 | 
| 
 
- 
 | 
 
プルアップ抵抗/プルダウン抵抗未接続状態を示します(デフォルト)。 
 | 
| 
 
ボタン 
 | 
 
プルアップ/プルダウン抵抗の端子接続情報を変更します。 
 | 
| 
 
プルアップ 
 | 
 
選択した端子をプルアップ抵抗と接続します。 
接続すると“Pull Up”が表示されます。 
 | 
| 
 
プルダウン 
 | 
 
選択した端子をプルダウン抵抗と接続します。 
接続すると“Pull Down”が表示されます。 
 | 
| 
 
解除 
 | 
 
選択した端子の接続状態を解除します。 
解除が完了すると“-”が表示されます。 
 | 
 
[機能ボタン]
| 
 | 
 | 
| 
 
OK 
 | 
 
設定を有効にし,このダイアログをクローズします。 
 | 
| 
 
キャンセル 
 | 
 
設定を無視し,このダイアログをクローズします。 
 |