新規にファイルを作成し,プロジェクトへの追加を行います。
 
ここでは,以下の項目について説明します。
[オープン方法]
-  | [ファイル]メニュー→[追加]→[新しいファイルを追加...]を選択  | 
 
-  | プロジェクト・ツリー パネルにおいて,プロジェクト・ノード,サブプロジェクト・ノード,ファイル・ノード,カテゴリ・ノード,ダウンロード・ファイル・ノードを選択したのち,コンテキスト・メニュー→[追加]→[新しいファイルを追加...]を選択  | 
 
[各エリアの説明]
作成するファイルの種類を選択します。
ファイルの種類を選択すると,下部のボックスにその説明を表示します。
作成するファイルの名前を直接入力します。
デフォルトでは,“.c”を表示します。
注意  | 作成場所にネットワークパス名は使用できません。ドライブ名に割り当てて使用してください。  | 
 
ファイルの作成場所のパスをテキスト・ボックスに直接入力,または[参照...]ボタンから選択します。
デフォルトでは,プロジェクト・フォルダのパスを表示します。
ただし,カテゴリ・ノード(フォルダへのショートカットを設定し,そのフォルダが存在する場合のみ)のコンテキスト・メニューから本ダイアログをオープンした場合は,カテゴリに設定したフォルダのパスを表示します。
| 
 
参照... 
 | 
 
フォルダの参照 ダイアログをオープンします。 
フォルダを選択すると,テキスト・ボックスにパスを追加します。 
 | 
 
備考 1.  | テキスト・ボックスが空欄の場合は,プロジェクト・フォルダを指定したものとみなします。  | 
 
備考 2.  | 相対パスで指定した場合は,プロジェクト・フォルダからの相対パスとみなします。  | 
 
| 
 | 
 | 
| 
 
パスを含むファイル名が長すぎます。259文字以内にしてください。 
 | 
 
パスを含むファイル名が259文字を越えています。 
 | 
| 
 
指定したパスに存在しないフォルダが含まれています。 
 | 
 
パスに存在しないフォルダが含まれています。 
 | 
| 
 
ファイル名,もしくは,パス名が不正です。文字(\, /, :, *, ?, ", <, >, |)は使用できません。 
 | 
 
不正なパスを含むファイル名を指定しました。 
ファイル名,およびフォルダ名に文字(\, /, :, *, ?, ", <, >, |)は使用できません。 
 | 
 
[機能ボタン]
| 
 | 
 | 
| 
 
OK 
 | 
 
入力したファイル名でファイルを作成して,プロジェクトに追加し,エディタ パネルでオープンします。そののち,本ダイアログをクローズします。 
 | 
| 
 
キャンセル 
 | 
 
ファイルの生成を行わずに,本ダイアログをクローズします。 
 | 
| 
 
ヘルプ 
 | 
 
本ダイアログのヘルプを表示します。 
 |