各種メッセージを表示します。
 
ここでは,次の項目について説明します。
[オープン方法]
[各エリアの説明]
通知するメッセージをアイコン,およびメッセージ内容で表示します(編集不可)。
なお,メッセージは次のメッセージ種別で分類され,表示の際にはそのレベルを示す英字をID番号の先頭に付与します。
|  |  |  | 
| 
  | 
C | 
内部エラー | 
内部エラーが発生したため,処理を終了(中断)します。 | 
| 
E | 
フェイタル・エラー | 
フェイタル・エラーが発生したため,処理を終了(中断)します。 | 
| 
  | 
M | 
インフォメーション | 
情報を通知します。メッセージを確認後,処理を継続します。 | 
| 
  | 
Q | 
選択 | 
次の操作に対して何らかの選択が必要な場合に出力し,選択した処理を実行します。 | 
| 
  | 
W | 
ワーニング | 
警告を通知します。メッセージを確認後,処理を継続します。 | 
 
出力されたメッセージに詳細情報がある場合のみ,[メッセージ種別の直接原因]が表示されます。
出力されたメッセージや,そのヘルプの内容で原因が特定できない場合には,[メッセージ種別の直接原因]に表示されたメッセージや,そのヘルプの内容を参照してください。
| 
備考 | 出力されたメッセージがワーニングの場合で,直接原因はフェイタル・エラーのようにメッセージ種別が異なることがあります。
 例
 | 
| 
- | メッセージW0240001:シンボルの定義位置に移動できませんでした。シンボルを指定してください。
 | 
| 
- | [警告の直接原因]移動できませんでした。(E0220005)
 | 
出力されたメッセージに詳細情報がある場合のみ対象となるエリアで,[詳細]ボタンをクリックすることにより表示されます(デフォルトでは表示されません)。
メッセージの詳細を,次の項目ごとにツリー形式で表示します(編集不可)。
|  |  | 
| 
エラー | 
出力されたエラー・メッセージ文を表示します。 | 
| 
エラーの経緯 | 
エラー原因を示すメッセージ文ごとに,エラーが発生した関数とそのエラーを処理した関数(群)を列挙します(エラー原因を示すメッセージ文が同一の場合はまとめて表示します)。 | 
| 
開発技術情報 | 
エラーが発生したモジュール名ごとに,エラー発生メソッド名を表示します。 | 
 
表示の際には,次のアイコンが付加されます。
|  |  | 
| 
  | 
エラー,または警告 | 
| 
  | 
エラーの経緯,または警告の経緯 | 
| 
  | 
開発技術情報 | 
| 
  | 
エラー、または警告の原因を表す文字列 | 
| 
  | 
エラーが発生したモジュール名 | 
| 
  | 
エラーが発生したメソッド名 | 
| 
全展開 | 
一覧内のノードをすべて展開表示します。 | 
| 
詳細バージョン情報... | 
詳細バージョン情報 ダイアログをオープンします。 | 
[[編集]メニュー(メッセージ ダイアログ専用部分)]
メッセージの詳細を,次の項目ごとにツリー形式で表示します(編集不可)。
| 
コピー | 
メッセージ・エリアで選択している文字列をクリップ・ボードにコピーします。 | 
| 
すべて選択 | 
メッセージ・エリアの表示文字列をすべて選択状態にします。 | 
[コンテキスト・メニュー]
【メッセージ・エリア】
| 
コピー | 
メッセージ・エリアで選択している文字列をクリップ・ボードにコピーします。 | 
| 
すべて選択 | 
メッセージ・エリアの表示文字列をすべて選択状態にします。 | 
| 
メッセージに関するヘルプ | 
表示されたメッセージに対応したヘルプを表示します。 | 
[機能ボタン]
表示するメッセージの種別により,配置される機能ボタンの種類は異なります。
次のボタン以外の機能については,各メッセージの[対処方法]を参照してください。
|  |  | 
| 
 /   | 
詳細表示エリアを表示/非表示します。 
ただし,詳細情報がある場合にのみ表示されます。 | 
| 
画面を記録 | 
ウインドウのスナップショットとエラーの情報をデスクトップに保存します。 
これらを含めてお問い合わせいただくと,よりスムーズに解決することがあります。 | 
| 
OK | 
このダイアログをクローズします。 | 
| 
ヘルプ | 
表示されたメッセージに対応したヘルプを表示します。 
また,Webブラウザを表示し,メッセージに関するFAQを検索します。 | 
注意 | [ヘルプのアクセス方法]で[オンライン]選択時で[メッセージのヘルプを開くときFAQも検索する]をチェックしている場合,ヘルプとFAQ検索結果のうち一方が表示されない場合があります。 | 
オフラインヘルプを使用してください。([ヘルプ]メニュー→[ヘルプのアクセス方法]→[オフライン]を選択してください。) 
FAQを非表示にしてください。(オプション ダイアログの[全般 - スマート・ブラウザー]カテゴリの[メッセージのヘルプを開くときFAQも検索する]のチェックを外してください。) 
FAQはスマート・ブラウザー パネル上で検索可能です。テキスト・ボックスにメッセージ番号等を入力して[FAQを検索]ボタンをクリックしてください。 |