ルネサス
top
デバッグ・ツール編
機 能
その他の使用上の注意事項【E1】【E20】【EZ Emulator】
2.23
その他の使用上の注意事項【E1】【E20】【EZ Emulator】
差分情報
前のトピックスへ
E1/E20/EZエミュレータとマイクロコントローラの相違点
次のトピックスへ
内蔵フラッシュROM領域
目次
概 要
デバッグを始める前の準備
デバッグ・ツールの動作環境設定
デバッグ・ツールとの接続/切断
ダウンロード/アップロード
プログラムの表示と変更
PIC/PID機能の使用
オーバーレイ・セクションの設定
プログラムの実行
プログラムの停止(ブレーク)
メモリ,レジスタ,変数の表示/変更
スタックからの関数呼び出し情報の表示
実行履歴の収集
実行時間の計測
カバレッジの測定【シミュレータ】【E20【RX71M, RX64Mグループ】】
プログラム内へのアクションの設定
イベントの管理
フック処理を設定する
消費電流測定【E2】
デバッグ・コンソールの使用
入力値について
E1/E20/EZエミュレータとマイクロコントローラの相違点
その他の使用上の注意事項【E1】【E20】【EZ Emulator】
内蔵フラッシュROM領域
FINEインタフェース
エンディアン選択レジスタ(MDEB, MDES)について【RX71M, RX651, RX65N, RX64M, RX62x, RX630, RX631, RX63N, RX63T, RX634, RX210, RX21A, RX220, RX23x, RX24T, RX110, RX111, RX113, RX130】
オプション機能選択レジスタ1(OFS1)の設定について【RX62x, RX630, RX631, RX63N, RX63T, RX634, RX210, RX21A, RX220, RX23x, RX24T, RX130】
オプション機能選択レジスタ1(OFS1)の設定について【RX110, RX111, RX113】
オプション機能選択レジスタ1(OFS1)の設定について【RX71M, RX651, RX65N, RX64M】
フラッシュメモリ書き換え時のレジスタ値
DMAC,DTCに関して
高速クロック発振器(HOCO)に関して【RX71M, RX64M, RX210, RX21A, RX220】
ロックビット【ロックビット実装マイクロコントローラ】
エリアプロテクション【エリアプロテクション実装マイクロコントローラ】
動作周波数について
スタートアッププログラム保護機能について【RX23T, RX24T, RX110, RX111, RX113, RX130】
MPU領域のアクセスについて【MPU実装マイクロコントローラ】
リセットについて
内蔵ROM無効拡張モード時のメモリアクセスについて
イベントの組み合わせ条件について【RX71M, RX64M, RX651, RX65N】
カバレッジ計測機能について【E20【RX71M, RX64M, RX651, RX65N】】
トレース機能について
Trusted Memory機能について
FAWレジスタのFSPRビットについて【RX651, RX65N】
ROMキャッシュ機能について【RX651, RX65N, RX24T】
コードフラッシュメモリのデュアルバンク機能について【RX651, RX65N】
デュアルモード時のデバッグについて【RX651, RX65N】
低消費電力モード中のメモリアクセスについて
低消費電力モード中のホットプラグイン接続について【E1(JTAG)】【E20(JTAG)】