Everything

[ヘキサ出力オプション]タブ


本タブでは,ヘキサ出力フェーズに対して,次に示すカテゴリごとに詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

 

(1)[出力ファイル]

(2)[ヘキサ・フォーマット]

(3)[CRC演算]

(4)[ベリファイ]

(5)[メッセージ]

(6)[その他]

注意

本タブは,ライブラリ用のプロジェクトの場合は表示しません。

[各カテゴリの説明]

(1)

[出力ファイル]

出力ファイルに関する詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

ヘキサ・ファイルを出力する

ヘキサ・ファイルを出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-FOrmオプションに相当します。

デフォルト

はい

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい

ヘキサ・ファイルを出力します。

いいえ

ヘキサ・ファイルを出力しません。

出力フォルダ

ヘキサ・ファイルの出力フォルダを指定します。

相対パスで指定した場合は,メイン・プロジェクト,またはサブプロジェクトのフォルダを基点とします。

絶対パスで指定した場合は,メイン・プロジェクト,またはサブプロジェクトのフォルダを基点とした相対パスに変換します(ドライブが異なる場合を除く)。

次のプレースホルダに対応しています。

%ActiveProjectDir% : アクティブ・プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%ActiveProjectName% : アクティブ・プロジェクト名に置換します。

%BuildModeName% : ビルド・モード名に置換します。

%MainProjectDir% : メイン・プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%MainProjectName% : メイン・プロジェクト名に置換します。

%MicomToolPath% : 本製品のインストール・フォルダの絶対パスに置換します。

%ProjectDir% : プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%ProjectName% : プロジェクト名に置換します。

%TempDir% : テンポラリ・フォルダの絶対パスに置換します。

%WinDir% : Windowsシステム・フォルダの絶対パスに置換します。

空欄の場合は,プロジェクト・フォルダを指定したものとみなします。

rlinkコマンドの-OUtputオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

%BuildModeName%

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,フォルダの参照 ダイアログによる編集

指定可能値

247文字までの文字列

出力ファイル名

ヘキサ・ファイル名を指定します。

本プロパティは必ず指定してください。

拡張子を省略した場合は,[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティの選択に依存して,自動的に付加します。

[インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)]を選択している場合:.hex

[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択している場合:.mot

[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]を選択している場合:.bin

次のプレースホルダに対応しています。

%ActiveProjectName% : アクティブ・プロジェクト名に置換します。

%BuildModeName% : ビルド・モード名に置換します。

%MainProjectName% : メイン・プロジェクト名に置換します。

%ProjectName% : プロジェクト名に置換します。

rlinkコマンドの-OUtputオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

%ProjectName%.mot

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

259文字までの文字列

ロード・アドレス

ヘキサ・ファイルのロード・アドレスを16進数で指定します。

リンカのオプション-OUtputに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.07.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.07.00以上を選択した場合

-

[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

0~FFFFF(16進数),または空欄

分割出力ファイル

分割出力ファイルを指定します。

ファイル名=先頭アドレス-終了アドレス[/ロード・アドレス]」(先頭アドレス終了アドレス:出力範囲の先頭アドレス,終了アドレス),または「ファイル名=セクション名[/ロード・アドレス]」(セクション名:出力するセクション名)の形式で1行に1つずつ指定します。

セクション名を複数指定する場合は,「ファイル名=セクション名:セクション名」のように,コロンで区切って指定します(例:file1.mot=sec1:sec2)。

なお,[/ロード・アドレス]はCC-RL V1.07.00以上,かつ[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合のみ指定可能です。

アドレスは0xなしの16進数で指定します(例:file2.mot=400-4ff)。

拡張子を省略した場合は,[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティの選択に依存して,自動的に付加します。

[インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)]を選択している場合:.hex

[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択している場合:.mot

[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]を選択している場合:.bin

次のプレースホルダに対応しています。

%ActiveProjectDir% : アクティブ・プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%ActiveProjectName% : アクティブ・プロジェクト名に置換します。

%BuildModeName% : ビルド・モード名に置換します。

%MainProjectDir% : メイン・プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%MainProjectName% : メイン・プロジェクト名に置換します。

%MicomToolPath% : 本製品のインストール・フォルダの絶対パスに置換します。

%ProjectDir% : プロジェクト・フォルダの絶対パスに置換します。

%ProjectName% : プロジェクト名に置換します。

%TempDir% : テンポラリ・フォルダの絶対パスに置換します。

%WinDir% : Windowsシステム・フォルダの絶対パスに置換します。

rlinkコマンドの-OUtputオプションに相当します。

分割出力ファイル名はサブプロパティとして表示します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

注意

出力ファイルが1つのみで,先頭アドレスおよび終了アドレス,またはセクション名の指定を行わない場合は,本プロパティの設定を削除し,[出力フォルダ],および[出力ファイル名]プロパティを使用してください。

デフォルト

分割出力ファイル[定義数]

変更方法

[...]ボタンをクリックし,テキスト編集 ダイアログによる編集

サブプロパティはテキスト・ボックスによる直接入力も可能

指定可能値

259文字までの文字列

65535個まで指定可能です。

(2)

[ヘキサ・フォーマット]

ヘキサ・フォーマットに関する詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

なお,本カテゴリは,[出力ファイル]カテゴリの[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

ヘキサ・ファイル・フォーマット

出力するヘキサ・ファイルのフォーマットを選択します。

rlinkコマンドの-FOrmオプションに相当します。

デフォルト

モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)

インテル拡張ヘキサ・ファイルを出力します。

モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)

モトローラ・Sタイプ・ファイルを出力します。

バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)

バイナリ・ファイルを出力します。

レコード・サイズを統一する

【インテル拡張ヘキサ・ファイル】

アドレス範囲に関係なく,一定のデータ・レコードで出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-RECordオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(インテル・ヘキサ・レコード)(-REcord=H16)

インテル・ヘキサ・レコードを出力します。

はい(インテル拡張ヘキサ・レコード)(-REcord=H20)

インテル拡張ヘキサ・レコードを出力します。

はい(インテル32ビット・ヘキサ・レコード)(-REcord=H32)

インテル32ビット・ヘキサ・レコードを出力します。

いいえ

それぞれのアドレスにあわせて,混在したデータ・レコードを出力します。

レコード・サイズを統一する

【モトローラ・Sタイプ・ファイル】

アドレス範囲に関係なく,一定のデータ・レコードで出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-RECordオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(S1レコード)(-REcord=S1)

S1レコードを出力します。

はい(S2レコード)(-REcord=S2)

S2レコードを出力します。

はい(S3レコード)(-REcord=S3)

S3レコードを出力します。

いいえ

それぞれのアドレスにあわせて,混在したデータ・レコードを出力します。

出力範囲のメモリの空き領域をデータで充てんする

出力範囲のメモリの空き領域をデータで充てんするかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-SPaceオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下のいずれかの場合に表示します。

-

[出力ファイル]カテゴリの[分割出力ファイル]プロパティにファイルを指定した場合

-

[アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力する]プロパティで[はい]を選択した場合

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(乱数)(-SPace=Random)

空き領域を乱数で充てんします。

はい(データ指定)(-SPace=<数値>)

空き領域を指定した16進数の数値で充てんします。

いいえ

空き領域の充てんを行いません。

空き領域出力データ

空き領域を充てんするデータを16進数の数値で指定します。

rlinkコマンドの-SPaceオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[出力範囲のメモリの空き領域をデータで充てんする]プロパティで[はい(データ指定)(-SPace=<数値>)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

FF

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

0~FFFFFFFF(16進数)

アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力する

アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-FIX_RECORD_LENGTH_AND_ALIGNオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.06.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.06.00以上を選択した場合

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-FIX_RECORD_LENGTH_AND_ALIGN)

アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力します。

いいえ

アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力しません。

出力開始アドレスのアライメント

出力開始アドレスのアライメントを指定します。

アライメントとして1以上の値を指定できます。

rlinkコマンドの-FIX_RECORD_LENGTH_AND_ALIGNオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[アラインした出力開始アドレスから固定レコード長で出力する]プロパティで[はい(-FIX_RECORD_LENGTH_AND_ALIGN)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

1

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

1 以上の16 進数

データ・レコードのバイト数を指定する

データ・レコードのバイト数の最大値を指定するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-BYte_countオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下のどちらかの場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.06.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.06.00以上を選択した場合

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合

-

上記以外の場合

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)]を選択した場合

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-BYte_count)

データ・レコードのバイト数の最大値を指定します。

いいえ

データ・レコードのバイト数の最大値を0xFFとします。

データ・レコードのバイト数最大値

データ・レコードのバイト数の最大値を指定します。

rlinkコマンドの-BYte_countオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[データ・レコードのバイト数を指定する]プロパティで[はい(-BYte_count)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[インテル拡張ヘキサ・ファイル(-FOrm=Hexadecimal)]を選択した場合

FF

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択した場合

10

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

1~FF(16進数)

エンド・レコードの指定

モトローラ・Sタイプ・ファイルのエンド・レコードを選択します。

rlinkコマンドの-END_RECORDオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合に表示します。

-

CC-RL V1.05.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.05.00以上を選択した場合

-

[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択した場合

デフォルト

指定しない(オプション指定なし)

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

S7(-END_RECORD=S7)

32ビット・Sタイプ・エンド・レコードで出力します。

S8(-END_RECORD=S8)

24ビット・Sタイプ・エンド・レコードで出力します。

S9(-END_RECORD=S9)

16ビット・Sタイプ・エンド・レコードで出力します。

指定しない(オプション指定なし)

エントリ・ポイント・アドレスに合わせてエンド・レコードを出力します。

S9レコードを終端に出力する

S9レコードを終端に出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-S9オプションに相当します。

なお,本プロパティは,[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[モトローラ・Sタイプ・ファイル(-FOrm=Stype)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-S9)

S9レコードを終端に出力します。

いいえ

S9レコードを終端に出力しません。

(3)

[CRC演算]

CRC演算に関する詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

なお,本カテゴリは,以下のいずれかの場合に表示します。

-

[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合

-

CC-RL V1.07.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.07.00以上を選択した場合

CRC演算

1つまたは複数のCRC演算を表示,設定します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,CC-RL V1.12.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00以上を選択した場合に表示します。

CC-RL V1.12.00未満の場合は従来の-CRc関連プロパティを表示します。

注意

-CRcオプションを複数設定したプロジェクトをCS+ V8.09.00およびそれ以前のバージョンで開いて保存すると,2番目以降の設定は消えます。

デフォルト

CRC演算[定義数]

変更方法

[...]ボタンをクリックし,CRC演算 ダイアログによる編集

CRC演算結果を出力する

CRC(Cyclic Redundancy Check)演算結果を出力するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。
なお,本プロパティは,CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合に表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-CRc)

指定した範囲のヘキサ形式オブジェクトを,下位アドレスから上位アドレスの順でCRC演算を行い,演算結果を指定したアドレスへ出力します。

いいえ

CRC演算,および演算結果の出力を行いません。

出力アドレス

CRC演算の結果を出力するアドレスを0xなしの16進数(例:FFF00)で指定します。

本プロパティは必ず指定してください。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

0

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

0~FFFFF(16進数)

計算範囲

CRC計算範囲を「先頭アドレス-終了アドレス」,または「セクション名」の形式で1行に1つずつ指定します。ただし,「セクション名」はCC-RL V1.02.00以上でのみ指定可能です。

アドレスは0xなしの16進数で指定します。

アドレスとして指定可能な値の範囲は,0~FFFFFです。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

空欄

変更方法

[...]ボタンをクリックし,テキスト編集 ダイアログによる編集

サブプロパティはテキスト・ボックスによる直接入力も可能

指定可能値

32767文字までの文字列

65535個まで指定可能です。

CRC演算方法

CRC演算方法を選択します。

それぞれの動作については,デバイスのユーザーズ・マニュアル,および「CC-RL コンパイラ ユーザーズマニュアル」を参照してください。

[CRC-CCITT(MSB,LITTLE,4バイト)方式]がCS+ V3.01.00での[CRC-CCITT(MSB)方式]に相当します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

CA78K0Rの[CRC演算方法]プロパティとの対応については,「備考」を参照してください。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

CRC-CCITT(MSB, LITTLE,4バイト)方式(高速CRC)

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

CRC-CCITT(MSB, LITTLE,4バイト)方式(高速CRC)

入力をLITTLEエンディアン4バイト単位としCRC-16-CCITT-MSB Firstによる演算結果を出力します。

SENT(MSB)方式(汎用CRC(SENT))

SENT準拠による演算結果を出力します。

CRC-CCITT(LSB)方式(汎用CRC)

CRC-16-CCITT-LSB Firstによる演算結果を出力します。

CCITT方式

CRC-16-CCITT-MSB First,初期値0xffff,XOR 反転による演算結果を出力します。

CRC-CCITT(MSB)方式

CRC-16-CCITT-MSB Firstによる演算結果を出力します。

CRC-CCITT(MSB, LITTLE,2バイト)方式

入力をLITTLEエンディアン2バイト単位としCRC-16-CCITT-MSB Firstによる演算結果を出力します。

16

CRC-16-LSB Firstによる演算結果を出力します。

32-ETHERNET方式

CRC-32-ETHERNETによる演算結果を出力します。

初期値

CRC演算の初期値を「初期値」の形式で指定します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

-

[CRC演算方法]プロパティで[32-ETHERNET方式]以外を選択した場合

0~FFFF(16進数)

-

[CRC演算方法]プロパティで[32-ETHERNET方式]を選択した場合

0~FFFFFFFF(16進数)

エンディアン

CRC出力時のエンディアンを選択します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

リトル・エンディアン

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

リトル・エンディアン

リトル・エンディアンにて出力します。

ビッグ・エンディアン

ビッグ・エンディアンにて出力します。

出力サイズ

CRCコードの出力サイズを指定します。

rlinkコマンドの-CRcオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下の場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00未満をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00未満を選択した場合

-

[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力

指定可能値

2,4,または空欄

CRCの演算結果、および出力アドレスを表示する

CRCの演算結果,および出力アドレスを表示するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-VERBOSEオプションに相当します。

なお,本プロパティは,以下のいずれかの場合のみ表示します。

-

CC-RL V1.12.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブの[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.12.00以上を選択した場合

-

CC-RL V1.10.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブの[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.10.00以上を選択した場合,かつ[CRC演算結果を出力する]プロパティで[はい(-CRc)]を選択した場合

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-VERBOSE=CRC)

CRCの演算結果,および出力アドレスを表示します。

いいえ

CRCの演算結果,および出力アドレスを表示しません。

備考

CA78K0Rの[CRC演算方法]プロパティとCC-RLの[CRC演算方法]プロパティとの対応を以下に示します。

CA78K0R

CC-RL

高速CRC(CRC-16-CCITT)

CRC-CCITT(MSB,LITTLE,4バイト)方式(高速CRC)

高速CRC(SENT)

SENT(MSB)方式(汎用CRC(SENT))

汎用CRC

CRC-CCITT(LSB)方式(汎用CRC)

(4)

[ベリファイ]

ベリファイに関する詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

なお,本カテゴリは,以下の場合に表示します。

-

[ヘキサ・フォーマット]カテゴリの[ヘキサ・ファイル・フォーマット]プロパティで[バイナリ・ファイル(-FOrm=Binary)]以外を選択した場合

-

CC-RL V1.07.00以上をインストールした環境において,[共通オプション]タブ[バージョン選択]カテゴリの[使用するコンパイラ・パッケージのバージョン]プロパティで[常にインストール済みの最新版]またはV1.07.00以上を選択した場合

出力アドレスが内部ROM、データフラッシュ内にあるかチェックする

出力アドレスが内部ROM,およびデータフラッシュ内にあるかチェックするかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-CHECK_OUTPUT_ROM_AREAオプションに相当します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-CHECK_OUTPUT_ROM_AREA)

出力アドレスが内部ROM,およびデータフラッシュ内にあるかチェックします。

いいえ

出力アドレスが内部ROM,およびデータフラッシュ内にあるかチェックしません。

(5)

[メッセージ]

メッセージに関する詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

なお,本カテゴリは,[出力ファイル]カテゴリの[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする

メッセージ関連の設定を[リンク・オプション]タブと同じにするかどうかを選択します。

デフォルト

はい

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい

メッセージ関連の設定を[リンク・オプション]タブと同じにします。

いいえ

メッセージ関連の設定を[ヘキサ出力オプション]タブのプロパティで行います。

インフォメーション・メッセージ出力を有効にする

インフォメーション・メッセージの出力を有効にするかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-Message,および-NOMessageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ(-NOMessage)

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(-Message)

インフォメーション・メッセージを出力します。

いいえ(-NOMessage)

インフォメーション・メッセージの出力を抑止します。

抑止するインフォメーション・メッセージの番号

出力を抑止するインフォメーション・メッセージの番号を指定します。

複数指定する場合は,メッセージ番号をカンマで区切って指定します(例:4,200)。

また,ハイフンを使用して,メッセージ番号の範囲を指定することもできます(例:4,200-203,1300)。

rlinkコマンドの-NOMessageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ],および[インフォメーション・メッセージ出力を有効にする]プロパティで[いいえ(-NOMessage)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,文字列入力 ダイアログによる編集

指定可能値

2048文字までの文字列

ワーニング、エラー・メッセージをインフォメーション・メッセージに変更する

ワーニング,およびエラーのメッセージ種別をインフォメーションに変更するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(すべて)(-CHange_message=Information)

すべてのワーニング,およびエラーのメッセージ種別をインフォメーションに変更します。

はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Information=<メッセージ番号>)

メッセージ種別をインフォメーションに変更するワーニング,およびエラーのメッセージ番号を指定します。

いいえ

ワーニング,およびエラーのメッセージ種別の変更を行いません。

ワーニング、エラー・メッセージの番号

ワーニング,およびエラーのメッセージの番号を指定します。

複数指定する場合は,メッセージ番号をカンマで区切って指定します(例:4,200)。

また,ハイフンを使用して,メッセージ番号の範囲を指定することもできます(例:4,200-203,1300)。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ],および[ワーニング、エラー・メッセージをインフォメーション・メッセージに変更する]プロパティで[はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Information=<メッセージ番号>)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,文字列入力 ダイアログによる編集

指定可能値

2048文字までの文字列

インフォメーション、エラー・メッセージをワーニング・メッセージに変更する

インフォメーション,およびエラーのメッセージ種別をワーニングに変更するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(すべて)(-CHange_message=Warning)

すべてのインフォメーション,およびエラーのメッセージ種別をワーニングに変更します。

はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Warning=<メッセージ番号>)

メッセージ種別をワーニングに変更するインフォメーション,およびエラーのメッセージ番号を指定します。

いいえ

インフォメーション,およびエラーのメッセージ種別の変更を行いません。

インフォメーション、エラー・メッセージの番号

インフォメーション,およびエラーのメッセージの番号を指定します。

複数指定する場合は,メッセージ番号をカンマで区切って指定します(例:4,200)。

また,ハイフンを使用して,メッセージ番号の範囲を指定することもできます(例:4,200-203,1300)。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ],および[インフォメーション、エラー・メッセージをワーニング・メッセージに変更する]プロパティで[はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Warning=<メッセージ番号>)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,文字列入力 ダイアログによる編集

指定可能値

2048文字までの文字列

インフォメーション、ワーニング・メッセージをエラー・メッセージに変更する

インフォメーション,およびワーニングのメッセージ種別をエラーに変更するかどうかを選択します。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

いいえ

変更方法

ドロップダウン・リストによる選択

指定可能値

はい(すべて)(-CHange_message=Error)

すべてのインフォメーション,およびワーニングのメッセージ種別をエラーに変更します。

はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Error=<メッセージ番号>)

メッセージ種別をエラーに変更するインフォメーション,およびワーニングのメッセージ番号を指定します。

いいえ

インフォメーション,およびワーニングのメッセージ種別の変更を行いません。

インフォメーション、ワーニング・メッセージの番号

インフォメーション,およびワーニング・メッセージの番号を指定します。

複数指定する場合は,メッセージ番号をカンマで区切って指定します(例:4,200)。

また,ハイフンを使用して,メッセージ番号の範囲を指定することもできます(例:4,200-203,1300)。

rlinkコマンドの-CHange_messageオプションに相当します。

なお,本プロパティは,[メッセージ関連の設定をリンク・オプション・タブと同じにする]プロパティで[いいえ],および[インフォメーション、ワーニング・メッセージをエラー・メッセージに変更する]プロパティで[はい(メッセージ番号指定)(-CHange_message=Error=<メッセージ番号>)]を選択した場合のみ表示します。

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,文字列入力 ダイアログによる編集

指定可能値

2048文字までの文字列

(6)

[その他]

ヘキサ出力に関するその他の詳細情報の表示,および設定の変更を行います。

なお,本カテゴリは,[出力ファイル]カテゴリの[ヘキサ・ファイルを出力する]プロパティで[はい]を選択した場合のみ表示します。

その他の追加オプション

その他に追加するヘキサ出力オプションを入力します。

なお,ここで設定したオプションは,ヘキサ出力オプション群の最後に付加されます。

デフォルト

空欄

変更方法

テキスト・ボックスによる直接入力,または[...]ボタンをクリックし,文字列入力 ダイアログによる編集

指定可能値

259文字までの文字列