リアルタイムOS リソース情報 パネル

RI850V4のリソース情報(システム情報,メモリ・エリア情報など)を表示します。

図A―1  リアルタイムOS リソース情報 パネル



ここでは,次の項目について説明します。

- [オープン方法]

- [各エリアの説明]

[オープン方法]

- [デバッグ]メニュー→[デバッグ・ツールへダウンロード]を選択

- [表示]メニュー→[リアルタイムOS]→[リソース情報]を選択

[各エリアの説明]

(1) タブ選択エリア

タブを選択することにより,情報表示エリアの表示内容が切り替わります。

なお,本パネルには,次のタブが存在します。

- [システム]タブ

- [メモリ・エリア]タブ

- [タスク]タブ

- [セマフォ]タブ

- [イベントフラグ]タブ

- [データ・キュー]タブ

- [メールボックス]タブ

- [ミューテックス]タブ

- [固定長メモリ・プール]タブ

- [可変長メモリ・プール]タブ

- [周期ハンドラ]タブ

- [割り込みハンドラ]タブ

- [初期化ルーチン]タブ

- [拡張サービス・コール・ルーチン]タブ

- [レディ・キュー]タブ

- [タイマ・キュー]タブ

(2) 情報表示エリア

RI850V4のリソース情報(システム情報,メモリ・エリア情報など)を表示します。