Everything

リアルタイムOS リソース情報 パネル

RI600PXのリソース情報(システム情報,メモリ・エリア情報など)を表示します。
図A―1  リアルタイムOS リソース情報 パネル
ここでは,次の項目について説明します。
[オープン方法]
- [デバッグ]メニュー→[デバッグ・ツールへダウンロード]を選択
- [表示]メニュー→[リアルタイムOS]→[リソース情報]を選択
[各エリアの説明]
(1) タブ選択エリア
タブを選択することにより,情報表示エリアの表示内容が切り替わります。
なお,本パネルには,次のタブが存在します。
(2) 情報表示エリア
RI600PXのリソース情報(システム情報,メモリ・エリア情報など)を表示します。
備考  RI600PXはリソースの未生成状態をサポートしています。このため、未生成状態のリソースはリソース情報に“--”が表示されます。